この週末は、土曜、日曜とも仕事(出張)でしたので、今日、明日がその代休・・・・折角の平日休みですので、もちろん、釣行するつもりでしたが、生憎の台風接近で、天気は最悪!
今日は、一日中、雨で風も強かったですし、明日は、朝には雨は上がるようですが、強風は残るとの予報なので、釣行は断念です。
波崎のアカムツか、フグに行きたいと思っていましたが、アカムツは早々に諦めて、何とか東京湾のフグは大丈夫だろうと思っていたら、予想以上に風が残るようなので、こちらも諦めました。
波崎のアカムツは、今期はもう行けないかなぁ~・・・・11月にヒラメが解禁になったら、常宿もヒラメでの出船になっちゃうでしょうし、アカムツは来年までお預けの可能性大です・・・・せっかく、竿を新調したのになぁ~
フグは、まだまだ良い時期が続きますし、今年も、これから何回か釣行するでしょう・・・・来週は仲間内での仕立船の予定も入っていますしね。
フグは、秋の反応釣りで、好釣果はまだまだ続いていますね・・・・先週の金曜日も菖蒲さんが良い釣果を出されていましたしね・・・・もうそろそろ、数期待の釣りから、型期待の釣りに変っていく頃だと思いますが、今期は小さめサイズのフグがかなり多いようなので、もう少しは数の釣りも続く気配ですね。
フグ釣りには、ボチボチとは行くとは思いますが、昨年までのように、ほぼ毎週、フグ釣りばかりということにはならないと思っています。
11月になったら、シロギスも再開したいと思っていますし、今年は、スミイカにもまた何回かは行くことになるでしょう。ヒラメも波崎に1回くらい行ってみようかな。
11月、12月は、「フグ⇒シロギス⇒スミイカ⇒フグ⇒シロギス⇒スミイカ」って感じの釣行スケジュールになるような気がしていますが、果たして、ど~なるかな?
今日は、1日中ヒマだったので、包丁を研いだり、冷凍していたスミイカを料理したりで、ノンビリと過しました。
仕掛けでも作ろうかと思ったけど、作る仕掛けも思い付かなかったので、これはパスでした・・・
明日も代休のつもりでしたが、釣りに行かないなら、代休を取るのは勿体ないので、明日は仕事に行って、別な日に代休を取ることにしますかねぇ~