12/26は、今年ラストの釣行でした。
船宿は、お馴染みの「きよし丸」。
釣り物は、アオリイカ&スミイカ狙いの餌木イカです。
今回は、このメンバーが付き合ってくれましたよ。
↓ ↓
さて、今回の釣行記ですが・・・・・自宅のパソコンが故障中のため、このブログではなく、コチラのブログを見て下さい。
↓ ↓
釣行記(その1) → http://ameblo.jp/biko-san/entry-11737115702.html
釣行記(その2) → http://ameblo.jp/biko-san/entry-11737434487.html
今回の料理は、スミイカの西京漬けです → http://ameblo.jp/biko-san/entry-11737496164.html
きよし丸船長のブログ記事 → http://blog.kiyoshimaru.com/archives/20131226-1.html
久々のマッショシゲさんの顔を是非見てやって下さいまし。
釣りの方は、渋々の乗りで、今期で一番厳しい釣りになっちゃいましたが・・・
◎ 釣行メモ 【2013年12月26日(木) 餌木イカ釣り 於:きよし丸】
【潮 汐】満潮11:08(小潮)
【潮 色】やや澄み(暗め)
【天 候】〔天気〕くもり後時々雨 〔風〕北寄り2mくらい
【釣り場】鴨居~竹岡~久里浜沖(水深30~50mくらい)
【釣り座】右舷ミヨシ(乗船者5名)
【タックル】〔竿〕アルバトロスフラフラ210ML、〔リール〕ベイゲーム301HG TypeG、〔道糸〕PE2.5号
【仕掛け】ハリス5号4m or 2.5m、中オモリ10号、餌木3.5~4.5号各種。
【釣 果】スミイカ 3杯(300~560g)、アオリは型見ず
【船中釣果】アオリイカ0~3杯、スミイカ0~3杯
船宿は、お馴染みの「きよし丸」。
釣り物は、アオリイカ&スミイカ狙いの餌木イカです。
今回は、このメンバーが付き合ってくれましたよ。
↓ ↓
さて、今回の釣行記ですが・・・・・自宅のパソコンが故障中のため、このブログではなく、コチラのブログを見て下さい。
↓ ↓
釣行記(その1) → http://ameblo.jp/biko-san/entry-11737115702.html
釣行記(その2) → http://ameblo.jp/biko-san/entry-11737434487.html
今回の料理は、スミイカの西京漬けです → http://ameblo.jp/biko-san/entry-11737496164.html
きよし丸船長のブログ記事 → http://blog.kiyoshimaru.com/archives/20131226-1.html
久々のマッショシゲさんの顔を是非見てやって下さいまし。
釣りの方は、渋々の乗りで、今期で一番厳しい釣りになっちゃいましたが・・・
◎ 釣行メモ 【2013年12月26日(木) 餌木イカ釣り 於:きよし丸】
【潮 汐】満潮11:08(小潮)
【潮 色】やや澄み(暗め)
【天 候】〔天気〕くもり後時々雨 〔風〕北寄り2mくらい
【釣り場】鴨居~竹岡~久里浜沖(水深30~50mくらい)
【釣り座】右舷ミヨシ(乗船者5名)
【タックル】〔竿〕アルバトロスフラフラ210ML、〔リール〕ベイゲーム301HG TypeG、〔道糸〕PE2.5号
【仕掛け】ハリス5号4m or 2.5m、中オモリ10号、餌木3.5~4.5号各種。
【釣 果】スミイカ 3杯(300~560g)、アオリは型見ず
【船中釣果】アオリイカ0~3杯、スミイカ0~3杯