KOBIさんの江戸前釣り雑記

2019年02月

今週末は根岸丸からシロギス釣行。

苦戦を覚悟していましたが、海も穏やかで、勇樹船長も良いポイントに当ててくれて、期待以上の釣りができました。


イメージ 1

乗船者は3人だけで、余裕の船上でした。

釣り座は右舷前に取りましたよ。


イメージ 2

新調した「メタリアキスM-180B」の竿下ろしです。

感度や調子は及第点以上でしたが、これまでの竿と調子が違い過ぎて、キャストには苦労しちゃいました。

ちょっと無理してキャストしていたせいか、右腕が痛いですよ~。


イメージ 3

釣り場は中ノ瀬のやや浅めのエリアでした。

もう2月も半ばなのに、浅めのポイントで釣れるとは・・・


イメージ 4

アタリは断続的に続いてくれました。

魚の固まりは小さめのようで、2、3尾釣れるとアタリが途切れてしまうパターンが多かったのですが、長い間が空いてしまうということもなかったです。


魚のサイズは良かったです。

小型はほとんど釣れず、中~良型主体に釣れてくれましたね。

この辺は、勇樹船長の狙いでもあったようですが。


イメージ 5

食い自体は浅めでしたね。

小さめのアタリですぐにアワてしまうと掛け損じが多くなりそうな感触だったので、小さなアタリを感知したら、若干ラインを送り気味に5秒くらい間を入れてからゆっくりと聞き上げていくようなパターンが多かったです。

この時期、食い込みが良いことの方が少ないでしょうから、じっくりと釣った方が良い結果になることが多いでしょうね。


イメージ 6

午後に入って、若干アタリが減って、その分パックンチョのアタリが多くなってきました。

勇樹船長談「朝から同じような場所を流しているので、やっぱりアタリは減ってきますね」とのことでした。


イメージ 7

最終釣果は、14~24cmのシロギス 75尾になりました。

15cm以下の小型は3尾くらいだけで、中~良型主体に釣れましたね。

20cm超の良型は4割くらいで、最大は24cmでしたが、船中では25cmの特大サイズも釣れていましたよ。

外道は、イシモチ1尾、パックンチョ10尾くらい。

船中釣果は、35~75尾とのことでした。


〈釣行メモ〉 (平成31年2月16日(土) シロギス釣り(ショート船) 於:磯子「根岸丸」)

【潮 汐】 干潮8:42、満潮13:35(中潮)
【潮 色】 やや澄み
【天 候】 〔天気〕晴れ一時曇り 〔風〕北東~東北東3mくらい → ほぼ無風
【釣り場】 中ノ瀬(水深18m前後)
【釣り座】 右舷ミヨシ(乗船者3名)
【タックル】〔竿〕メタリアキスM-180B、〔リール〕メタニウムDC XG(レフトハンドル)、〔道糸〕PE0.6号(先糸フロロ1.7号1.2m)。
【仕掛け】胴突き2本針仕掛け(ハリス1.2号35~40cm、捨て糸15cm) 針競技キスSP or キスSP8号、オモリ15号。
【釣 果】 シロギス 75尾(14~24cm)
【船中釣果】35〜75尾

KON-CHANと同行した、きよし丸からのアオリイカ釣行です。


イメージ 1

平日釣行だったので、乗船者は少なめの7名。

われわれは右舷トモから釣り座を取りました。


イメージ 2

釣り場は久里浜沖。

指示ダナは40m台のエリアがメインでした。

北寄りの風が強めに吹いていて、海は悪かったですね。


イメージ 3

序盤、800gチョイ級のアオリイカが2杯釣れてくれて、好調なスタートでした。

KON-CHANも早々に本命をゲットできましたね。


イメージ 4

さらに、900g級、1kg級の良サイズを追釣できて順調でした。


イメージ 5

しかし、後半からはバッタリと釣れなくなってしまいました。

船中では好調に型が出る中、一人だけ蚊帳の外って感じです。


イメージ 6

KON-CHANは1.3kgオーバーの大型アオリイカをキャッチです。


イメージ 7

結局、午後追釣できないままで沖上がりになってしまいました。

釣果は、アオリイカ 4杯(830~1050g)。

船中釣果は、0~11杯で2番手が10杯ということで、ちょっと冴えない結果に終わっちゃいました。

KON-CHANは2杯の結果でしたが、大型も釣れましたし、長いトンネルを抜けて、ホッと一安心でしたね。


〈釣行メモ〉 (2019年2月5日(火) アオリイカ釣り 於:鴨居港「きよし丸」)

【潮 汐】 干潮11:14(大潮)
【潮 色】 澄み
【天 候】 〔天気〕くもり、〔風〕北北東10m → 6mくらい
【釣り場】 久里浜沖(指示ダナは40〜55mくらい)
【釣り座】 右舷胴の間〔乗船者7名〕
【タックル】〔竿〕タカミヤ 伝右衛門 舷天AORIIKA-GR350、〔リール〕ベイゲーム301HG(レフトハンドル) 、〔道糸〕PE2.5号
【仕掛け】中オモリ10号、ハリス5号4m。餌木は4号~5号各種(4号メイン)。
【釣 果】 4杯(830~1050g)
【船中釣果】0~11杯

このページのトップヘ