今日(12月31日)は、今年の竿納めでした。
東京湾でのフグのカットウ釣りに夢中になった今年の竿納めは・・・・やっぱり、今年一番お世話になった船宿に行くのが正道でしょう!・・・・ということで、鴨居「きよし丸」からのフグ釣行に行ってきました。
しかし、大晦日に釣行するなんて、たぶん生涯初じゃないかなぁ~
休みの船宿も多いし、世間の方々は大掃除やら何やらで忙しいでしょうから、普通のヒトは行かないですよねぇ~(笑)
私ですか~?・・・・正月用の食材調達を口実に、愚妻から了解を貰ったってところです(笑)
さて、今日の竿納め釣行ですが、天気にも恵まれて、ナギの海で釣りができましたよ~・・・・釣果は?(へへへ)
今晩は大晦日の夜なので、釣行記は簡単に書こうっと・・・



海は良かったけど、フグのご機嫌はイマイチでしたねぇ~
午前中は小型主体にポツリポツリ・・・
船長談「フグは船の周りには泳いでいるようですが、群れの移動も速いし、船の下にはあまり来ないようです…」
う~ん、ダメですねぇ~・・・・アタリをなかなか出せません
そんな感じで、昼までに7尾の途中経過で後半に折り返しです。

正午を過ぎて、ボツボツと2尾追釣して、ツ抜けまであと1尾・・・
しかし、その後は沈黙&沈黙・・・・・
船長もアッチコッチとフグの群れを探し回ってくれますが、どこもアタリが出なくなっちゃいました~
フグさん、全く食欲が無いようです(笑)

結局、そのまま、ジ・エンド・・・・今日は、年末年始タイムで1時間早い沖あがりで、タイムアップになっちゃいました。
釣果は『9尾』なり・・・・ツ抜けに1尾足りずに残~念でした
サイズは18~27cm。20cm前後級の小型主体で、良型は1尾だけ・・・型も小さかったですね。
外道に、小型マダコ1杯、大型イイダコ1杯、大型黒ナマコ1個、特大ヒトデ1つ、魚の外道は無し(笑)
船中釣果は、2~22尾。22尾の方は一人ダントツの釣果だったようです・・・凄いですね~

さて、2008年も今日で終わりです。
今年も、たくさん釣りに行きましたね~
今年の釣行は年が明けてから、ゆっくりと振り返ってみたいと思っています。
今年、拙ブログに訪問してくれた皆さん、どうもありがとうございました!
また、来年もよろしくお願いいたします!!
では、皆さん、良いお年をお迎え下さい!