KOBIさんの江戸前釣り雑記

カテゴリ: ど~でもイイ記事

この週末は、台風12号が通過したこともあって、釣りには行けず終い。

今週末から、4週連続で週末出張の予定が入っているので、休日は平日(月・火曜日)になりますが、来週は別な予定が入っているので、釣行は不可。

そんなワケで、釣りは中2週空いてしまうことになっちゃいます。

釣りに行けないと、釣行記事も書けないので、拙ブログの更新はちょっと間が空いちゃうことになりそうです。


KOBIさんはブログ更新をサボってしまいそうですが、それに代わって、びーこさんがコチラのお気楽ブログを頻繁に更新すると思いますので、ちょっとオヒマな時にでも覗いてみて下さいまし。


びーこさんのブログ ⇒ http://ameblo.jp/biko-san/

             ↓

マッチョシゲさんも、チョコチョコと登場してま~す!



先週から、4週間、週末に出張の予定が入っていて、休日が月曜日、火曜日になります。

今日は、今週唯一の休日でしたが、生憎の悪天候で、釣りには行けませんでした。

そんなワケで、今週は釣りはお休みです。


ところで、これからしばらく、ブログ更新の間隔が空いてしまうかもしれません。

ちょっと仕事も忙しくなりそうなので、なかなか記事がアップできなくなる予感です。

いつまで、そんな状況になるのかはワカリマセン。

2、3週間かもしれなし、2、3ヶ月かもしれません・・・

でも、休日は、釣りには行きますので、釣行結果と簡単なコメントだけでもアップしようかと思っています。

もちろん、余裕があれば、できるだけ記事も書きたいと思っています。


とりあえず、ちょっと休憩ということで・・・

グラッチェ


マッチョシゲさんの「夢」といっても、将来の夢とか、高尚な話じゃありません。

まぁ、将来の夢というコトなら、たくさんの女性に囲まれて、ハーレムのような生活を送りたいとか、アレコレと夢物語を語り始めるのでしょうが…。

今回の「夢」は、夜に見る夢です。


以下、マッチョシゲさんのお話しです・・・

期待して読んじゃダメですよ!(笑)


「最近、釣りの夢を見るんですよね~。でも、釣るのはフグじゃなくて、ヒラメなの。浅い所にヒラメが見えていていて・・・で、そのヒラメが、なぜか白いのよ。フツーは黒い方が上なんだけと、夢に出てくるヒラメはひっくり返っているのよね。で、ヒラメの目前に仕掛けを投げてやると、餌に食い付いてきて、釣れちゃうってワケ……『おっ、来た!』って感じね。ハハハ~」

「ん、餌?・・・それが、なんでだか、餌はアサリの剥き身なんだよね~。ヒャヒャヒャ~」


幸せな御仁だよね~


https://fishing.blogmura.com/funaduri/ にほんブログ村

先日、S社の金剛ナントカというフグ竿を衝動買いしてしまったマッチョシゲさん、早速、この週末に常宿の品川の船宿からフグ釣行してきたそうな…。

別に、マッチョシゲさんの釣行結果をいちいちブログ記事にする気はないのですが、今回は釣果も良好で、本人も気分がイイようですし、何となく、「釣果が悪い時だけ話題にしないでよね~」と、訴えかけているような気配も感じたので、今回は特別に書いてあげることにしましょ~。


で、釣果は、25~30cm級の良型のショウサイフグ6尾と、中型のアカメ2尾の計8尾だったとか。

竿頭釣果じゃなかったようだけど、良型ショウサイ6尾含みで、8尾はOK!な釣果でしょう。


フツーは、竿を替えた時というのは、上手く釣れないことが多いのですが、マッチョシゲさんの場合は関係ないみたい・・・そんなデリケートな感覚は持ち合わせていないんでしょうね。

それでも、フグだけは、毎回毎回、良い釣果を出しますね。

釣果だけなら、名人の域に近くなりつつあるかも…。

でもね~

名人と呼ばれるには、釣果だけじゃないモノが必要だから・・・例えば、常日頃の行いとかね(ヒヒヒッ)・・・そこまでは無理だね。

まぁ、そ~いうことで、今回は、おめでとうさんでした。


そうそう、釣り場は木更津~富津沖だったそうですよ。

オシマイ


https://fishing.blogmura.com/funaduri/ にほんブログ村
 

イメージ 1

昨日、渋谷の某釣具屋にて…

フグ竿を衝動買いしちゃいました。

最近は、この御仁も、なかなかお目が高いです。

https://fishing.blogmura.com/funaduri/

このページのトップヘ